メガネ・補聴器で親切一番店を目指す「ミラール」

  • 彩り豊かなメガネフレーム『セルフレーム』東武百貨店池袋店5階11番地メガネさろん 

彩り豊かなメガネフレーム『セルフレーム』東武百貨店池袋店5階11番地メガネさろん 

2025.3.1  池袋東武店, メガネ

早速ですがこちらのフレーム、皆様は何と呼んでいますか?
↓↓↓↓

黒縁メガネ?プラスチックフレーム?太い枠?思いつくところはこんな感じでしょうか。

きっと、他にも呼び方はあると思います。もちろんそのような呼び方で我々メガネ店のスタッフには十分伝わるのですが、実際、メガネ店ではこのようなフレームの事を『セルフレーム』とか『セル枠』と呼んでいます。(さらに略して『セル』と呼ぶ事も。)

~セルフレームって?~
もともとプラスチック製のメガネフレームは価格が安く、耐久性と柔軟性を兼ね備えた『セルロイド』で作られたものが多く販売されていました。

しかし、この『セルロイド』可燃性があり、取り扱いに注意が必要で、現在ではほとんど使用されなくなっています。(現在は、後から説明する『アセテート』が多く使われています)

『セルロイド』『セル』をとって『セルフレーム』。
当時からの名残で、現在もプラスチックフレームの総称として『セルフレーム』とか『セル』とメガネ店では呼ぶようになっています。

~セルフレームだけどアセテート製~
現在、セルフレームの殆どはアセテート製。比較的安く購入できて、デザインやカラーが豊富、安全性も高いのが特徴です。

〇メリット〇
・セルフレームは金属アレルギーの心配が殆どない
・メタルフレームに比べて衝撃に強く丈夫。
・着色や変形が容易なので、デザインの幅がとても広い。

×デメリット×
・見た目の主張が強く、重量が重い
・鼻や顔の形にぴったり合わず、掛けにくい場合がある
・皮脂やファンデーション、整髪料などで汚れて劣化しやすい。

デメリットが気になるところですが、最近は鼻パッドがついているタイプもあり、掛け具合を調整可能なフレームも多いです。また、アセテートと金属のコンビネーションで非常に軽量に掛けられるタイプも多く発売されるようになりました。

そんなセルフレームですが、もちろんメガネさろんでも数多く取り扱っております。日本の老舗メーカーから海外の有名ブランドまで豊富なラインナップです。

そして今回メガネさろん公式インスタグラムにておすすめのセルフレームをご紹介しております→こちら

見て楽しんで、掛けてお洒落なセルフレーム。ぜひ店頭にてお試しくださいませ。 皆様のお越しをお待ちしております。

◎お問い合わせ: 東武百貨店池袋店5F 11番地 メガネさろん
TEL〈直通〉03-5951-8390

Back
池袋店 上尾店藤沢店
新着情報(blog) ご購入の流れ よくある質問 お客様の声 商品一覧 アフターサービス
ページの先頭へ