認定補聴器技能者のブログ『補聴器通信』GNリサウンド新商品情報 東武百貨店5階 補聴器さろん

2025.5.14 池袋東武店, 補聴器通信, 補聴器, コラム

東武百貨店池袋店5階10番地 補聴器さろんの豊川です。いつも当店をご愛顧いただき、ありがとうございます。
こちらのコラム『補聴器通信』では、イベント情報とは別に、聞こえや補聴器のお役立ち情報を配信いたします。
不定期ですが是非お読みください。
GNリサウンド新商品情報
150年を超える歴史を持つ、デンマークの補聴器メーカーGNリサウンドより新商品が発売となりました。
今回は簡単に紹介させていただきます。
新商品
リサウンド・ビビア

リサウンドビビア 3つの特徴
1.騒音下でも鮮やかな聞き取り
騒音下で会話にスポットライトを当てるクリアフォーカス機能を搭載。
自然な音質で会話を聞き取ることが出来ます。
さらに最上位モデルにはインテリジェントフォーカス機能が搭載。
AI(人工知能)が周囲の雑音を分析、抑制。より静かによりハッキリ会話が楽しめます。

インテリジェントフォーカスを可能にした「DNN(ディープ・ニューラル・ネットワーク)チップ」は日本語を含む1,350万の会話データを学習し、390万のサウンドパラメータの検証を行い、1日あたり4兆9,000億回の演算処理を行う非常に効率的なチップとなっています。
2.世界最小AI補聴器
AIの基礎となる「DNNチップ」は先にお話しさせていただいた通りに、1日の中で莫大な回数の演算処理を行います。そのため、消費電力が大きく1日使用するためには充電式サイズの拡大が必要でした。結果として補聴器そのものが大きくなってしまうという欠点もありました。
リサウンド・ビビアはこの点を解消。
従来と変わらず小型で目立たない大きさでAI搭載した補聴器となっています。

カラーも10色からお選びいただきことが出来ます。
以前に人気だったブルーが復活。
両耳装用の方で左右がわからなくなってしまう方には、右耳はレッド、左耳はブルーで色分けがお勧めです。
3.便利なAuracast標準搭載
最もクリアな Bluetooth LE Audio のAuracastを全機種標準搭載。
Auracast対応モデルであれば、機種を問わずにストリーミングをお楽しみいただけます。
また、ご自分での音質調整も可能(一部機能のみ)です。
リサウンド・ビビア 価格

充電器はよりお求めやすいデスクトップ充電器もあります。
デスクトップ充電器

プレミアム充電器

まとめ
年々進歩を続ける補聴器にAIの波が押し寄せています。
東武百貨店池袋店5階10番地補聴器さろんでは試聴用の補聴器も用意しておりますので、ぜひ最新の聞こえをご体験にご来店ください。